【セリア】新感覚ブロック!『脳トレ!パズブロック』組み立ててみたよ!


みなさんこんにちは!ゴロゴロしてますか?

今回は、セリアで見つけた新感覚ブロック、『脳トレ!パズブロック』を用意しました。

このブロックは、今までのブロックとは違って、パーツがパズルのような形になっていて、そのパーツを組み合わせることによって完成する新感覚のブロックです。

パズブロック

このように、パーツがパズルみたいな形になっていて、付属されている説明書をみながらパズルをしている感覚でブロックを組み立てる、ちょっと変わったものになっています。

パズブロック
目次

『パズブロック』ラインナップ

キャラクター 難易度レベル
ダックスフンド ★☆☆☆☆ LV.1
ネコ[三毛・シャム] ★☆☆☆☆ LV.1
インコ ★☆☆☆☆ LV.1
うさぎ ★☆☆☆☆ LV.1
ペンギン ★★☆☆☆ LV.2
ひつじ ★★☆☆☆ LV.2
ぶた ★★★☆☆ LV.3
うし ★★★☆☆ LV.3
キリン ★★★★☆ LV.4
シカ ★★★★☆ LV.4
ライオン ★★★★★ LV.5
トラ ★★★★★ LV.5

パズブロックLV.1

LV.1

  • ダックスフンド(2匹)
  • ネコ[三毛・シャム](2匹)
  • インコ(2匹)
  • うさぎ(2匹)

それでは、LV.1から組み立ててみましょう。

LV.1ということで、簡単に組み立てることができると思ったのですが、これがかなり難しいです。

パズルのようにパーツをくっつけていくのですが、パーツとパーツをくっつけていると他のところが崩れて外れてしまう、ということが何度もありました。

LV.1でこんなんでは、先が思いやられますね。

ダックスフンド

ダックスフンド

ダックスフンドは、茶色と黒の2匹を作ることができます。

ネコ(三毛・シャム)

ネコ(三毛・シャム)

ネコは、三毛とシャムの2匹を作ることができます。

インコ

インコ

インコは、キミドリとミズイロの2匹を作ることができます。

うさぎ

うさぎ

うさぎは、白とグレーの2匹を作ることができます。

パズブロックLV.2

LV.2

  • ペンギン(2匹)
  • ひつじ(2匹)

次は、LV.2を組み立てていきましょう。

LV.1でもかなり手こずってしまったのですが、大丈夫でしょうか?

ペンギン

ペンギン

ペンギンは、親と子供の2匹を作ることができます。

ひつじ

ひつじ

ひつじは、親と子供の2匹を作ることができます。

パズブロックLV.3

LV.3

  • ぶた(2匹)
  • うし

次は、LV.3を組み立てていきましょう。

LV.3を組み立てて思ったのですが、ぶたが2匹でうしが1匹、作ると大きさが違うので、2匹だと小さいので組み立てにくい、1匹だとそこそこ大きいので組み立てやすいという考え方もあるかもしれません。

「難易度レベル」とありますが、作ってみるとズレがあるかもです。

ぶた

ぶた

ぶたは、ピンクと黒の2匹を作ることができます。

うし

うし

うしは、少し大きくなって1匹です。

大きくなったぶん持ちやすく組み立てやすいのですが、ちょっと力を入れると崩れるというモロさがあります。

パズブロックLV.4

LV.4

  • キリン
  • シカ

次は、LV.4を組み立てていきましょう。

LV.4は、タテに大きい動物なので、LV.3同様、力を入れるとモロいですが、大きいぶん組み立てはしやすいと思います。

キリン

キリン

キリンは首が長いのでタテに大きくなってしまいますが、そこそこ組み立てやすかったですね。

シカ

シカ

シカは、ツノ以外はしっかりしているので組み立てやすいです。

パズブロックLV.5

LV.5

  • ライオン
  • トラ

それでは、LV.5を組み立てていきましょう。

ライオンとトラということで、形が複雑なのでさすが難易度レベル5とそこそこ難しくなっています。

ライオン

ライオン

ライオンは、顔やたてがみの部分がちょっと複雑になっているので難しかったですね。

トラ

トラ

トラもLV.5ということで難しくなっていますが、ここまでたくさん組み立ててきたので慣れてきたのでしょうか、難しいと思いつつも手際よく作ることができました。

まとめ

脳トレ!パズブロック

今回は、新感覚ブロック、『脳トレ!パズブロック』を組み立ててみました。

このブロックは、今までのブロックとは違って、パーツがパズルのような形になっていて、そのパーツを組み合わせることによって完成する新感覚のブロックでした。

今まで組み立ててきたブロックと違い、パズル的要素もありつつブロックを組み立てる、ちょっと難易度の高いものでしたが、やりがいのある商品でした。

お店に置いてあった種類は買ってきたのですが、これで全部かどうかはわかりません、また増えることがあったら追加していこうと思います。

それでは今回はここまで、みんなもやってみてね~!

関連:【セリア】キッズブロック(マイクロブロック)まとめてみたよ!

関連:【ダイソー】プチブロック全種類まとめたよ!新作出たらすぐ更新!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次